リバネス研究費
リバネス研究費とは
採択者一覧
申請方法
よくある質問
リバネス研究費申請フォーム
高専研究費
リバネス研究費とは
採択者一覧
申請方法
よくある質問
研究費設置実績
採択者インタビュー
リバネス研究アワード
L-RAD
超異分野学会
検索
HOME
企業の方へ
お問い合わせ
【旧サイト】リサーチア
リバネス研究費
リバネス研究費とは
採択者一覧
申請方法
よくある質問
リバネス研究費申請フォーム
高専研究費
リバネス研究費とは
採択者一覧
申請方法
よくある質問
研究費設置実績
採択者インタビュー
リバネス研究アワード
L-RAD
超異分野学会
ホーム
著者
からの投稿 美紗穂 花里
美紗穂 花里
1 投稿
0 コメント
花里 美紗穂 / Misaho Hanazato / 教育開発事業部 博士課程修了(理学) 腸内の世界の魅力に取りつかれて大学院では腸管免疫の研究をしていた。リバネスでは、人が介するからこそ生まれる「感動」が人を動かす瞬間に興味を持ち、まさにその瞬間が生まれる「実験教室」の価値の最大化を目指し、学校教育カリキュラム開発や企業との教育プログラムを行っている。また、絵で表現することが好きなため、研究の魅力を社内外にわかりやすく伝えるコンテンツや、コンセプトブックの制作などにも携わる。
第54回リバネス研究費 プランテックス先端植物研究賞 受賞者「外気 CO2濃度に応じた気孔密度の調節に必要な長距離性シグナル分子の同定」永田賢司 さん
2022年3月5日
現在募集中の研究費
Leave a Nest Grant -Global Challenge Award-
2022年2月18日
第56回リバネス研究費 創薬エンジニアリング賞
2022年2月18日
第56回リバネス研究費 デジタル×創薬賞
2022年2月18日
第56回リバネス研究費 ブルーカーボン賞
2022年2月18日
第56回リバネス研究費 バイオファウンドリー賞
2022年2月18日
第56回リバネス研究費 汎用バイオ基盤技術賞
2022年2月18日
【常時募集】リバネス研究費 スタッフ推薦枠
2021年3月1日