ホーム リバネス研究費・高専研究費 リバネスセミナー「未来のf...

リバネスセミナー「未来のfrontierに挑戦せよ 〜産業界から研究資金を獲得する方法〜」を実施しました。

118

2017年5月17日(水)東京大学伊藤国際学術研究センター 地下一階 ギャラリー1にて、リバネスセミナー「未来のfrontierに挑戦せよ  〜産業界から研究資金を獲得する方法〜」を開催しました。

リバネスのグローバルブリッジ研究所所長である武田隆太が、研究費を出す運営側だから言える研究費獲得のコツについて解説しました。

今回は、企業側からの取り組みの例としてファストリテーリングのビジネスコンテスト担当者にもお越しいただき、活動についてご紹介いただきました。

それぞれのもつ課題意識をどのように社会と接点を持たせればいいか模索している参加者の方が多かったように思います。

47名の参加者は、学部生から修士・博士の院生、ポスドクや社会人など年齢層も幅広く、質疑応答やその後の自由討論の時間も活発でした。

リバネスは、社会の課題解決を図りたい情熱をもつ方々とコミュニケーションをとって人や組織を繋ぎ、新たな知識を生み出していきます。

来月6月24日(土)には「キャリアディスカバリーフォーラム2017( https://cdf.lne.st/ )」を開催します。

異分野の研究者を求める企業や、社会課題の解決に情熱を抱くベンチャー企業等と出会い、ポスター発表やブースでの交流を通じて新たな関係性を発見・構築できる、今までにないチャンスです。

【キャリアディスカバリーフォーラム概要】
開催日時:2017年6月24日(土)10:00~17:30
開催場所:日本科学未来館 7階(東京都江東区青海2丁目3-6)
詳しいプログラム情報は( https://cdf.lne.st/ )にありますので、こちらもご覧ください。

ただ研究の話をするだけの場でもなく、採用に向けた面接をする場でもない。若手研究者と企業研究者がともに未来をとことん考える、研究者のための「まったく新しい」イベントです。
★採用イベントではありません。採用を含めて、研究経験を生かしたキャリアに向けて中長期的に企業と関係性を構築できます。
★アカデミアでの活躍を目指す研究者にとっても、共同研究先などを見つけるチャンスになります。
★大企業だけでなく、科学技術をもとに事業を興したベンチャー企業も参加します。キャリアの視野を広げるきっかけを提供します。
●申し込みはこちらから( https://cdf.lne.st/pre-registration/ )
●問い合わせ先:(hd[at]lnest.jp [at]を変換)(担当:齊藤)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください