ホーム 超異分野学会 口頭セッション#4 学生公...

口頭セッション#4 学生公募による自由テーマ

1555

日時:3月8日 15:30-16:30
座長 西山 哲史 株式会社リバネス 研究戦略開発事業部

スペースデブリ(仮)

演者: 城戸 彩乃
所属:
関連する分野: (仮)
コラボレーションしたい分野: (仮)

濡れた表面を瞬時に接着可能な水素結合性ポリマー

演者: 柳沢 佑
所属: 東京大学工学系研究科相田研究室 博士課程2年
関連する分野: 材料、接着
コラボレーションしたい分野: プラント・エンジニアリング、医用材料

インキュベータ内蔵型全自動細胞計測装置の開発

演者: 林下 瑞希
所属: 首都大学東京大学院理工学研究科 博士後期課程1年
関連する分野: 培養細胞、ハード・ソフトウェア開発
コラボレーションしたい分野: インキュベータ関連、顕微鏡関連、培養細胞関連

SCIGRA ~オープンソースソフトによるサイエンス視覚化~

演者: 田中 啓太
所属: AnimeScience Studio&Laboratory 広報
関連する分野: サイエンス3DCG
コラボレーションしたい分野: 全分野の理系研究者、産業関係者

大腸菌による決定性有限オートマトンの構築及びCTCの検出

演者: 石川 雅人
所属: 東京大学教養学部理科二類 1年
関連する分野: 合成生物学
コラボレーションしたい分野: 試薬提供事業、診断・検査事業、IT

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください