応募期間が10月12日(日)まで延期となりました。
この機会に、ぜひご応募ください!
募集分野
以下のいずれかのテーマにて募集を行います。
A)センサネットワークにてEnOceanを活用するアイデア
B)EnOceanの特性を踏まえた新たな活用アイデア
*もちろんここにない新規のアイデアも受け付けます。
審査の過程で、弊社との面談を行い、EnOcean導入サポートや研究計画の相談をさせていただきます。
EnOceanについて
EnOceanは、エネルギーハーベストを使用したバッテリーレス・ワイヤレスの無線通信が可能なデバイスです。
- EnOceanを活用した先行事例や技術概要については、以下のEnOceanアライアンス作製の資料をご覧ください。
資料はこちら:http://www.ermine.co.jp/enocean_info.pdf
- EnOceanに関する詳細は、こちらページより各製品のDataSheetをご覧ください。
詳細はこちら:http://www.rohm.co.jp/web/japan/enocean
採択件数
若干名
助成内容
研究費上限50万円
応募締切
2014年10月12日(日)24時まで
担当者より一言
加速度やグリップなどの動きの変化から、光や温度などの物理量まで、世界トップレベルを誇るROHMのセンサバリエーション。そこへ、世界初の電池不要のネットワークデバイスEnOceanを組み合わせることで、センサネットワークの可能性が飛躍的に広がりました。
私たちは、若い研究者のアイデアや、熱い探究心を支援するとともに、センサネットワークを活用したイノベーションに挑みます。審査では、独創的な視点はもとより、実現可能性やインパクト、複数センサの組合せなども評価いたします。
ぜひとも、多くの方々の応募をお待ちしております
リバネス研究費 ローム(ROHM)賞への申請は会員登録ください。(メールに申請情報のURLをお送りいたします。)
皆様のご応募お待ちしております。