ホーム リバネス研究費・高専研究費 第11回リバネス研究費 肝...

第11回リバネス研究費 肝付町賞

545
肝付町

■対象

肝付町の活性化に資する研究テーマ
自然科学系のみならず、人文社会系を含む全ての分野から募集します。
実証実験や住民へのヒアリング等、町内での活動・連携構築が必要な場合には、肝付町が全面的に協力を行います。

■採択件数

若干名

■応募締切

2012年6月30日

■助成内容

研究費上限50万円
町のリソース(資源、情報など)をできる限り。

■担当者よりひとこと

肝付町の基幹産業は、農業!農業の活性化が、「元気な肝付町」の第一歩だと考えています。農業の活性化には、経営の大 規模化、生産物の高品位・高付加価値化、流通、加工、他産業との連携(アグリビジネスの展開)、農村公園化など様々なアプローチやその組み合わせが考えら れます。県下一元気なまちを目指す肝付町にマッチした、そして実践可能な若手研究者の農業活性化策を募集します。

*必ずしも農業がテーマでなくてもかまいません。

肝付町HP http://kimotsuki-town.jp/1.htm

incu-be記事 http://www.incu-be.com/myplace/item_1779.html

肝付町で博士が活躍!「博士が街にやってきた」インターンシップ実施報告

http://www.incu-be.com/item_1807.html

————————-

Kimotsuki-chou Award

 

■ Description:
the research on the local revitalization of Kimotsuki-chou

 

■ Awards:
Up to 500,000 JPY

 

■ Number of applicants to be accepted:
Several

 

■ Deadline:

 

Extended to June 30th, 2012