研究が、分野を超えて融合・加速する

異なる分野の研究者が連携して研究し、既成概念の中からは生まれにくい研究を生み出すための「異分野融合」の重要性はすでに広く認識されていますが、ただ人が集まっただけでは何も起こりません。

超異分野学会は、大学、大企業、町工場、ベンチャー企業の研究者が分野を超えて集まる学会です。私たちリバネスが触媒になり、来場者の方々の出会い、議論し、相互理解を促進します。 この場に参加して異分野の仲間と新たな研究のビジョンを描きませんか?

第6回超異分野学会

関東大会

日時:2017年3月2日(木)〜3月3日(金)
場所:秋葉原UDX
(〒101-0021 東京都千代田区外神田4−14−1)
大会テーマ:アジアの知の拠点、日本

ウェアラブルデバイスやリモートセンシング、昆虫食やマルチオミックスを活用した育種、創薬・再生医療・病理診断に関連 した細胞や生体組織の可視化技術、データサイエンスを加速させるハードウェアやアルゴリズムなど、注目すべき研究分野の発表に加え、2016 年に第1回の国際大会が開催される、 最先端のロボット工学を活用した障がい者アスリートの競技 大会“サイバスロン”に関連した展示や発表も予定しています。また、海外研究者も招いて、アジアの研究のハブとしての可能性についても議論する予定です。

関西大会

日時:2017年3月11日(土)〜3月12日(日)
場所:立命館大学大阪いばらきキャンパス
(〒567-8570 大阪府茨木市 岩倉町2-150)
大会テーマ:地の知と結ぶ

“地域創生”が謳われる昨今、様々な地域で課題と技術シーズの掘り起こし、新たな産業の創出、土地に根ざした研究が行われ、そこから新たな知恵が生まれています。 本大会では 大阪府、沖縄県、熊本県、滋賀県等の事例をもとに、地域に眠る課題と研究開発ベースの解決策についてワークショップを行います。また農業やヘルスケアに革新を起こす新たな技術について議論し、研究成果の実用化に関する議論を展開します。

ニュース

歴代学会長 特別鼎談

歴代学会長 特別鼎談「超える。つながる。世界を変える。」

いよいよ超異分野学会2021-2022シーズンが開幕する。超異分野学会とは、異分野・異業種、所属などあらゆる垣根を超えて議論し、新たな知識を生み出す場だ。その始まりから数えて19年目を迎えた今、変化の時を迎えようとしている。超異分野学会の本質とは何か。そして今後どのようにアップデ...
超異分野学会

超異分野学会、その変遷と19年目のアップデート|発表演題募集

小さなカフェで始まった『超異分野交流会』 リバネスは2002年に若手研究者15名でスタートしました。様々な分野の研究者が「科学技術の発展と地球貢献を実現する」という理念のもとに集い、リバネスの事業計画について会議を重ねていました。しかし、いつの間にか各々の研究の話になり、異...

【3/5,6】第10回超異分野学会本大会 ポスター演題募集中!

 超異分野学会は、分野を超えて多様な研究テーマを集め、研究者、ベンチャー、企業、町工場、中高生など異なる立場の視点やアイデアを織り交ぜながら、新しい研究プロジェクトの種を生み出す場です。この学会に集まるサイエンスの探究と社会課題の解決に情熱をもった人に、皆さんの研究への情熱をぶつ...

超異分野学会 関西フォーラム(6/21@神戸市実施)に、リバネス研究費公募2テーマの企業担当者が参加!

超異分野学会は、分野を超えたあらゆる研究テーマを集め、研究者、ベンチャー、企業、町工場、中高生など異なる立場の視点やアイデアを織り交ぜながら、新しい研究プロジェクトの種を生み出す場です。 超異分野学会 関西フォーラム2020は、大会テーマを「持続可能な社会の実現を目指す知識...

第5回超異分野学会関東大会はのべ300名を超える参加をいただき盛会のうちに終了いたしました。

2016年3月12日−13日の2日間に渡って開催されました第5回超異分野学会 関東大会はのべ300名を超える皆様にご参加いただき、盛会のうちに終了いたしました。多数のご参加、誠にありがとうございました。 開催日 2016年3月12日(土)13:00-17:30(1...

演題募集

[wpuf_form id=”14726″]